スポーツ中のケガでしたが、日常でも起こりうる原因だったので
お話を載せておきます。

この患者さんは、ボールを持った相手に、左足を伸ばして
ボールを取ろうとした瞬間、軸足となっていた右足が滑って、
そのときに膝に対して、内側に強制されるような力が働いて
痛みが出たとのことでした。
今回のケガで、膝関節の「内側々副靱帯」というスジを痛め、
しばらくは運動が困難な状況になってしまいました。

いち早く運動再開できるように、我々は全力で治療します!
ちなみに、日常だと、雨や雪の中歩いていたときに
足を滑らせて同じようにケガをしてしまうことがあります。
最近、特に寒くなってきて、東京でも雪が降ろうかという
予報も入ってきていますので、
出歩く際は滑らない靴を選んだり、歩き方を気をつけましょう。
歩き方は、足の裏全体で接地することです。
そして、あまり前後に体重をかけすぎないことです。
ケガをしないためには、どういう動きをしたら良いか
理解しておくことも予防につながります!
寒い時期は、体の痛みも出やすいですから
皆さん暖かくしてお過ごしくださいね♪
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗