あえてシーンにこだわって説明します。
産前・産後に起きる座骨神経痛。
まず、座骨神経痛というのは
おしりの辺りから足にかけて
痛みや痺れを発生させる症状です。

ちなみに、この座骨神経痛は
いろいろな要因で起こるのですが
妊娠中や出産後に起こる理由として
主なものは「体重増加と運動不足」
によるものと考えています。

それにより、おしり周りの筋肉が硬くなり
その筋肉の下を通る座骨神経が圧迫されて
痛み・しびれを誘発します。
ただし、妊娠・出産の際の体重増加は
避けられない事であります。
じゃあどうしよう?
そのために我々がいます!
患部の筋肉の張りを緩め
神経にかかる負担を軽減させます。
また、その際に骨盤のゆがみがあれば
骨盤矯正も一緒に行っていきます。
(妊娠中はできません。ご了承下さい)
足の痛みや痺れを感じたら
一度ご相談下さい。
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗