
秋から冬へ気候も変化してきましたね



寒くなるのと同時に乾燥もしてきます

そんな時に元気になるのは、この方です


病原菌やウイルスによる感染症が注意です

とくに小さいお子様や高齢の方は、
症状が強くなるので注意が必要です

保育園や幼稚園では、すでにインフルエンザや
ウイルス性結膜炎、胃腸炎、おたふく風邪が
大流行です

しか~し

最小限にすることが可能です

皆さんもご存じだと思いますが、
「手洗い・うがい・マスク」です


当院では、必ずアルコール消毒を怠りません

ベットメイク時のアルコール消毒、
施術者の手洗い、手指消毒は年間を通して
徹底しております

つぎに、なぜ免疫力が低下するのか?
様々な原因がありますが、
・睡眠の質の低下
・食欲の低下
・ストレス
などなどです。
当院で出来ることを紹介させて頂きます

まず首や肩、背中、腰と様々なところの
筋肉が、硬くなれば疲れが抜けなくなり
睡眠時間を多く取っても全身倦怠感が、
起床時にあるなどに繋がります

マッサージやお灸、鍼治療などで
筋肉をほぐすことで
睡眠の質が向上してきます
ぜひともご来院した際には、
ご相談ください

当院の柔道整復師は、十年以上の経験をもとに
ケガへの処置が可能です
鍼灸師は、十年以上の経験があり、さらに病院勤務経験を
もとに内臓疾患からの痛みや慢性疾患等にも
的確に判断し適切な対応が可能です
安心してご来院ください
