やたらと寒い季節です。
ブルブルしちゃいますね。

足底の筋肉に疲労がたまり炎症を起こして
踵付近に痛みが出るものをいいます。

一度足底筋膜炎になってしまうと
基本的には炎症が収まるまで安静なのですが
足の筋肉は日常生活で安静にすることが難しいので
症状が良くなるまでに時間がかかるといわれています。
主な原因として足の筋肉の使い過ぎや
ふくらはぎの筋肉の固さなどがあげられます。
当院での治療としては痛みが強ければ
足の裏の筋肉やふくらはぎの筋肉を狙っての鍼治療
朝起きての足の裏の痛みやズキズキする痛みがないのであれば
お灸治療をおススメしています。
何か質問があればいつでもご相談下さい。
03-6657-5056