手首の捻挫
2020.11.19更新
おはようございます、八広院 浅野です。
先日、手首の捻挫で来られた患者様
のお話です。
自転車で転倒し、色々なところを
ぶつけてしまった為
すぐに病院に行って処置をうけたとのこと。
しかし、しばらくしてから
手首に痛みが出ていることに気づき
翌日当院を受診。
なぜ2回目も病院に行かなかったのかと
聞くと
「こういう症状は接骨院の方が
ちゃんと診てもらえると思って」
・・・嬉しいお言葉です!
最近では
ケガをする=整形外科
という方が多いので
こういう方がいらっしゃると
接骨院をやっていて良かったなー
と改めて思います。
話は逸れましたが
この方の症状
手首の小指側にある
三角繊維軟骨
という部分の損傷でした。
手首を動かすと
強い痛みが出るので
プライトンという
熱で変形する固定装具で
患者さんの手の形に変形させて
動かないように固定しました。
1か月ぐらいはかかると思いますが
しっかり経過を見ながら
早期回復するように
治療していきます!!
ケガをしたら
当院にご相談下さい。
重度の症状の場合は
提携している整形外科もありますので
ご紹介いたします。
東京都墨田区八広2-5-3堀江ビル1F
京成曳舟駅より徒歩5分
交通事故・労災取扱
はれやか整骨院・鍼灸院~Garden~
03-6657-5050
投稿者: