鍼+お灸=緊張緩和でストレス発散
2020.04.04更新
おはようございます。八広院の柳澤です。
最近はコロナのニュースばかりでだんだん
不安になってきますよね。
身体も不安を感じると、
そこから自分を守ろうとして
交感神経が興奮して身体がすぐに動けるように、
筋肉が緊張して動けるようにして
身体が戦闘体勢に入ろうとします。
この緊張は闘うときには役立つのですが、
身体の緊張が強過ぎると凝りや張りに変わり
身体を不快に感じさせます。
特に張りやすいのは肩や背部で、
東洋医学でもストレスを感じるとそこに変化が出ると言われています。
なので、普段から背部の筋肉の緊張をとっておくと
非常にストレス発散にもつながります。
こちらでおすすめなのが鍼やお灸です。
鍼やお灸は特にピンポイントで
治療できるのでしっかり張っているところに
狙って緩められます。
筋肉の張りやストレスで困るようなら、
当院に一度ご相談相談下さい。
東京都墨田区八広2-5-3堀江ビル1F
京成曳舟駅より徒歩5分
交通事故・労災取扱
はれやか整骨院・鍼灸院~Garden~
投稿者: