施術大好きスタッフブログ

2020.09.05更新

おはようございます。

八広院の柳澤です。


9月に入り、

台風がよく出てくるように

なりましたね。


九州など台風の影響が

心配になります。

こちらも直接ではありませんが

台風の影響

晴れたり急に雨が降ったり

天気がとても変わりやすく

なっています。


天気が変わると

気圧が変化します。

気圧が変化すると

から変化を感じ

そのことにより自律神経

乱れたりしてしまいます。


そうすると

身体中の血の巡りが悪くなり


古傷が痛んだり

神経の伝達が上手く行かず

痺れや筋肉も痙攣したり

頭痛なども出やすくなります。


なのでそういう時には

鍼や灸を使った治療

オススメします。


鍼灸治療は鍼の刺激や

お灸の熱刺激で

自律神経を整える働きがあり

筋肉痛や頭痛も

抑える効果があります。

 

もしお困りの際は、一度当院までご相談下さい。

TEL03-6657-5050

東京都墨田区八広2-5-3堀江ビル1F
京成曳舟駅より徒歩5分
交通事故・労災取扱
はれやか整骨院・鍼灸院~Garden~

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.09.04更新

こんにちわ

 

最近、奥さんの腰痛が悪化しているようで

久しぶりに歪みを確認すると

 ・

 ・

 ・

めちゃくちゃズレていました。

 

こりゃ、痛くもなるわ

ということで早速強制矯正

 

家でできるものをと思い

頚と背中の矯正に加え

自重を利用して簡単に骨盤の矯正が行える

ブロック矯正を行いました。

といっても装具が無かったので簡易的にですが

終わった後は背筋が伸びて

軽くなったと言っていましたnico

 

ただし

矯正をしても普段の姿勢が悪かったり、

足を組む、片足荷重が続くなどがあると

早く歪みが戻ってしまいますので

普段から気を付けて生活をするように心がけましょう!

 

皆さんの不調も意外と歪みが原因かも??

気軽にご相談下さい!

 

交通事故を専門で取扱 むち打ち・腰痛など、幅広く対応いたします。

専任弁護士もおりますので、安心してご相談下さい。

労災も取扱 仕事上でのおけがは、労災で対応できます。

当院は労災指定院となっております。

東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分

はれやか整骨院・鍼灸院(京島本院)

 

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.09.03更新

おはようございます、八広院 浅野です。

 

猛暑が続き

エアコンの付けっぱなしを

強いられているご家庭は

多いと思います。

 

熱中症対策として

上記がありますが

その反面

クーラーによる冷えで

筋肉が硬くなってしまったり

内臓機能の低下が

起きやすくなってしまいます。

 

ですので、温かい食べ物や飲み物を

積極的に摂っていただきたいです。

 

また、食欲不振に陥ったりする方も

多いと思いますが

食物を摂れないのも

健康を害する大きな

要因の一つですので

もしそのようなことで

お困りの方は

当院で整腸に効果のある

お灸治療を受けてみませんか?

 

胃や腸のツボを

刺激してあげることで

食欲不振だけでなく

内臓を温めることにも効果が

期待できるので

代謝のUPや

体温の正常化で

免疫力UPにも

つながりますよ♪

 

予約優先で

3密を避けて診療しておりますので

まずはお電話でご予約下さい。

 

東京都墨田区八広2-5-3堀江ビル1F

京成曳舟駅より徒歩5分

交通事故・労災取扱

はれやか整骨院・鍼灸院~Garden~

03-6657-5050

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.31更新

こんにちわ

 

最近は暑い日が多く

休みの日も外に出られない、出たくない日

が続いていますね...

 

うちの子は1歳2か月なので

出来るだけ外に出したくない!

でも、運動しないと夜寝てくれない…

ジレンマに陥っています。

 

そしてお家時間が増える事で

子供の抱っこが多くなり

腰や肩が痛くなってきます。

うちの奥さんも腰が痛いとのことで

鍼や置き鍼でなんとかしのいでおります。

 

はれやか整骨院では

そんなお母さんの為に

子連れ専用時間をご用意。

 

午前 11:45

午後 14:50

という暑くなる時間にはなりますが

少しでも外に出してあげたいという気持ちと

体が辛いという二つの悩みを解決!

一石二鳥nico

「子連れで予約を取りたい。」と

気軽にご連絡ください。

03-6657-5056

 

交通事故を専門で取扱 むち打ち・腰痛など、幅広く対応いたします。

専任弁護士もおりますので、安心してご相談下さい。

労災も取扱 仕事上でのおけがは、労災で対応できます。

当院は労災指定院となっております。

また、現在感染症対策の為

東京都が定める感染防止ガイドラインを順守しております。

安心してご来院ください。

東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分

はれやか整骨院・鍼灸院(京島本院)

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.31更新

おはようございます。
八広院山崎です。gya

 

8月も今日でラスト

 

今年も残り4ヶ月早いですね

 

今日の天気は曇り雨が降るかもしれないみたいですね。

9月まで気温は高そう
夜もまだしばらくエアコンが必要な日が続きますが
意外と体が冷えるんですよね。

朝起きた時に体の動きが悪いなんて事も
ただでさえ朝は体温が低く筋肉も硬い状態になります。
さらに冷やされる事で硬さが増して
朝方に腰を痛めたり首を痛めたりする方が多い傾向があります。

対策として筋肉を柔らかくしておく

治療だとマッサージや鍼、お灸など

ご自宅では入浴やストレッチやヨガなど

私も最近妻と一緒にヨガをやってますが
朝体が軽い感じがして以前より楽に動けるようになってきました。

何ごとも継続が大事

さていつまで続けられるか‥


ちなみに急な痛みや怪我に対しも治療可能です。

お気軽にご相談下さい。

TEL03-6657-5050(八広院)

 

交通事故・労災取扱

東京都墨田区八広2-5-3堀江ビル1F

京成曳舟駅より徒歩5分

はれやか整骨院・鍼灸院~Garden~

 

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.29更新

おはようございます。


八広院の柳澤です。


今日も暑いですね。


今日も朝起きる


でTシャツがびっしょり


少し冷えたのでクーラーを


消して寝てしまいました。


最近はも暑いので


クーラーを適温にして


つけておかないと


をかいて脱水症状になり


熱中症になります。


寝ている間の脱水は
500mlなので


なので寝る前と起床時


水分を取ることが大事です。

水分を取る際は、

1度に多くの水を飲んでも


効果はなく


胃が吸収できる


1回の水分摂取量は


200〜250mlなので、


コップ一杯程度の水分を


夜寝る前と起床時


2回に分けて
飲むとよいです。

また、この事により


足のけいれんなども


防ぐ事になるので水分摂取
大切です。

当院では

脱水以外の筋肉に対する

痛みや痙攣などを


鍼灸や電気治療などで


治療ができますので

 

筋肉など張りや痛み
痙攣などでお困りの際は
当院までご相談ください。

TEL03-6657-5050

東京都墨田区八広2-5-3堀江ビル1F
京成曳舟駅より徒歩5分
交通事故・労災取扱
はれやか整骨院・鍼灸院~Garden~

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.28更新

こんにちわ

 

最近

急性腰痛つまりギックリ腰の方が

多くいらっしゃいます。

 

原因は、運動不足やエアコン冷え

自律神経の乱れや姿勢不良と様々ですが

自粛と暑さによるものが多いように感じます。

 

今週から涼しくなるという予報はどこへ…

 

さて、残暑といわれているくらいなので

もう少しで秋らしい気候へ変化していくと思いますが

季節の変わり目は

朝昼夜と気温差が大きい為

身体への負担が大きく、

また夏から秋への移行は ice creamsnow

暖かい気候から涼しい気候へ移行する為

筋肉が他の季節よりも固まりやすく

また、台風などの影響で自律神経が

身体に及ぼす影響も非常に大きくなってくるので

ぎっくり腰が増加する時期になります。bibibi

 

ぎっくり腰は、魔女の一撃とも言われるほど強力ですが

その前に違和感や痛みが出てくることも

多いので違和感や痛みを感じたら

いつもよりも敏感に感じ取り

早めにご相談下さい。

 

交通事故を専門で取扱 むち打ち・腰痛など、幅広く対応いたします。

専任弁護士もおりますので、安心してご相談下さい。

労災も取扱 仕事上でのおけがは、労災で対応できます。

当院は労災指定院となっております。

東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分

はれやか整骨院・鍼灸院(京島本院)

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.27更新

おはようございます。

当院代表の浅野です。

 

当院では

現在、積極的に

スタッフ募集をしています!

 

育休中や産休中の

女性スタッフが在籍している為

また、新しい院の設立の為

新たなスタッフを募集中です。

 

ちなみに、現在は

・柔道整復師

・鍼灸師

・按摩、指圧、マッサージ師

・上記専門学校に通う学生バイト

・受付バイト

を募集しております。

給料は経験年数・技術力に応じて

異なります。

また、お休みは

最低週休2日です。

 

時間や休みなどは

応相談ですので

お気軽にご相談下さい。

 

インスタグラムでも

募集をかけています。

「はれやかやひろ」

で検索お願いします('ω')ノ

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.25更新

こんにちわ

 

最近子供が大きくなり

どんどん暴れまわるようになっております。

 

しまったものを

片っ端から出して持ってきて

手渡して拍手を求める男

 

独裁者か…。

彼がパンダは紅白だと言えば

紅白なのです。namida

まあ、かわいいから許してしまいますが…heart2

 

さて、子供の抱っこをする時に

左腕がしびれるbibibiようになってきました。

 

原因は、抱っこヒモによる圧迫と

筋肉が硬くなったことで神経が

刺激を受け痛みが出ているのだと思いますが

 

 

痺れの原因にもいろいろありまして

腕の動きや筋肉を使用した後にしびれる

といった場合には筋肉が原因の場合が多く

そういった方には”はり”と”おきゅう”がお勧めです。

 

また痺れの改善には長く時間がかかる場合があり

短い方でも数か月単位になります。

そんな方に!

痺れは”鍼灸保険”の適応になる場合がありますので

気軽にご相談下さい。

(保険証の種類によって、対応できない場合もございます。)

 

また、頚の動きで痺れが出る方は

注意が必要なので、早めに整形外科を受診しましょう。

 

僕も、早く治すように色々やってみようと思います。

 

 

交通事故を専門で取扱 むち打ち・腰痛など、幅広く対応いたします

。専任弁護士もおりますので、安心してご相談下さい。

労災も取扱 仕事上でのおけがは、労災で対応できます。

当院は労災指定院となっております。

東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分

はれやか整骨院・鍼灸院(京島本院)

 

 

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2020.08.24更新

こんにちわ

 

最近重たい荷物を持つ機会が多く

運動不足から筋肉痛が起きています。

 

特に腕周りがひどいです

そこで

腕立てをしよう!

と思い立ち久しぶりに?

腕立て伏せを高負荷をかけて行ったところ

20回で次の日には筋肉痛…。

少し前の運動宣言は何だったのか。

 

さて、

皆さんも梅雨が明けてから

猛暑日が続き言い訳が多い為に

中々運動できていない方も多いのではないでしょうか。

 

今日からは少し涼しくなるそうですが

それでもまだまだ暑いですよね、

かといって寝るときに保冷剤をまくと

寝違えや肩こりの原因になる場合も…。namida

 

色々な対策を講じなきゃいけませんが

お風呂に入って汗を流すと同時に

しっかりと温まり

あがった後に冷えないようにしましょう

 

寝違えや肩こりも対応しておりますので

気軽にご相談下さい。

 

交通事故を専門で取扱 むち打ち・腰痛など、幅広く対応いたします。

専任弁護士もおりますので、安心してご相談下さい。

労災も取扱 仕事上でのおけがは、労災で対応できます。

当院は労災指定院となっております。

東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分

はれやか整骨院・鍼灸院(京島本院)

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

はれやか整骨院・鍼灸院へのお問合せはこちら