日焼け☆★
2017.05.22更新
割り箸と輪ゴムでプロペラ飛行機を作った花井です
昨日は、羽田空港近くの公園へ行ってきました
プロペラ飛行機は、最初は順調に飛びましたが
空港へ着陸する飛行機から強い風が・・・
その瞬間、割り箸飛行機の主翼が
吹き飛びました
遊ぶ道具が、急遽壊れたので
探検隊となり
昆虫を炎天下のなか
2時間近く探しました
また日焼けをしてしまいました
今年の夏は、日焼けをさらにする予感がします
投稿者:
2017.05.22更新
割り箸と輪ゴムでプロペラ飛行機を作った花井です
昨日は、羽田空港近くの公園へ行ってきました
プロペラ飛行機は、最初は順調に飛びましたが
空港へ着陸する飛行機から強い風が・・・
その瞬間、割り箸飛行機の主翼が
吹き飛びました
遊ぶ道具が、急遽壊れたので
探検隊となり
昆虫を炎天下のなか
2時間近く探しました
また日焼けをしてしまいました
今年の夏は、日焼けをさらにする予感がします
投稿者:
2017.05.19更新
皆さんこんにちは
今日から気温が上がるみたいですね。(。u艸u。)
浅草では三社祭りがあるそうです。
最近治療系のブログばかりなのでココでブレイク
先日初めて亀戸天神に行きました。(。・艸-。)
患者さんからの情報で藤が綺麗に咲いているとの事でしたが
残念ながら終わってましたー
その代わりグルメで楽しんで来ました。
純レバ丼というらしいです。
食後はやはりデザート
船橋屋のくず餅
亀戸まだまだ探せばおもしろいお店がありそうです。
以上でーす。
投稿者:
2017.05.15更新
様々なジャンルに八方美人な花井です
夏日になったり、肌寒くなったりと
着る服に困る気温が続いていますね
前回のブログでもお知らせしましたが、
美容鍼の新しいメニューがスタートしました
小さなお子さんを連れて来院している
ママさんに大変好評です
長い鍼が、苦手という方にも
安心して受けられます
予約も必要ないので
受けるときは、スタッフへ
お伝え下さい
普段の治療時間から
10分ほどで終わります
投稿者:
2017.05.10更新
こんにちは~
連休の受付時間の変更で、体のリズムが
いまいち戻っていない中村です。(;^_^A
先ほど、新しく追加された
美容鍼を施術してもらいました!!
通常、顔に長い鍼をしていくのですが、
顔に鍼が刺さるのが苦手な方や、
小さなお子様が一緒だと気になって受けられない・・・
などのお悩みを置き鍼を使って解消しました
時間も、通常の施術の間に置き鍼を貼って
その後顔周りの筋肉をほぐして
ホットタオルで温めてから冷たいタオルで顔を冷やします
時間はいつもの+10分程度で済みます!!
重要な効果なのですが、
ます目がパッチリ開くのを実感していただけると思います!(゚ロ゚*)
肌の色も明るくなり、フェイスラインもキュッと引き締まる
感じを受けてもらえるのではないかと!
是非受けていただきたいメニューだと自負しております!!
気になる方は、お気軽に声をかけて下さい
投稿者:
2017.05.08更新
5月5日に二回、シャチに海水をかけられた花井です
かけられたと言うより、海水の塊をぶつけられたの方が、近いです
皆さんは、連休をどの様に過ごしましたか?
花井は、子供達と鴨川シーワールドへ行ってきました~
1番の目的は、海のギャングこと「シャチ」です
体長が、9メートル 重さが、1.5トン
また花井の雑学が増えました
その豪快なシャチを見た後でイルカを見たら
イルカが、めざしの様に見えてしまいました
ベルーガの通称は、「海のオカリナ」だそうです
とっても賢く、いろいろな真似が出来るみたいです
この日は、気温も高くて日射しが強い日でした
その為、顔と首と腕が、真っ赤に日焼けしてしまいました
5月は、一年で一番の紫外線の強さです
皆さんも紫外線に注意して下さい
投稿者:
2017.05.01更新
ゲームのポケモンを人生初体験している花井です
最近の休日は、子供達とポケモンをしています
液晶からの光の刺激が強いので
時間を決めて楽しんでいますが
眼精疲労が強いです
当院では、パソコン作業などで
眼精疲労にお困りの方へ
特別なはり治療メニューを
準備しました
お試し下さい~
5月3・4日は
9時から13時までです
5月5・6日は、
休診です
5月7日は、
日曜日ですが
9時から15時まで
診療します
投稿者:
2017.04.28更新
皆さんこんにちは
暖かくなってきました
GW皆さんはどちらへお出かけですか。
当院は
3 4 13時まで 休憩無し
5 6 休診
7 15時まで通し
お間違いない様にして下さい。
今日はマジメなはなし
皆さん首から肩の張り感じませんか
ストレートネックの人の写真です。
上記以外でも頸椎部の関節のズレが出ることにより
首の関節のズレがあることで首から肩にかけての筋肉のバランスが崩れ
血管の血流阻害などの影響が出てきます。
これにより頭痛が出たり目の疲れも出たりと様々な症状が出てきます。
一度関節面にズレが出ると意識的に正しい姿勢を保とうとしても
関節がずれてしまっているのでまた余計な筋肉に負担がかかります。
この場合は一度関節を正しい位置に戻してあげることが必要になります。
当院では関節のズレに対する治療も行っているので
後気軽にご相談下さい。
投稿者:
2017.04.24更新
季節は、春と秋が好きな花井です
昨日は、日射しが強く、少し暑く感じました
朝晩は、冷えますが、日中は気温が上がります
羽織る物での調整は、難しいですね
まだ「インフルエンザ」や「風邪」などを
耳にします
そして、ギックリ腰や寝違えも多いので
寒暖の差は、注意が必要です
ギックリ腰や寝違えの治療には、
はり治療や吸い玉治療が、オススメです
お知らせ
4月29日の診療は、
9時から15時
5月3日・4日の診療は、
9時から13時
5月5日・6日は、
休診
5月7日は、日曜日ですが、
9時から15時まで診療します
投稿者:
2017.04.21更新
皆さんこんにちは今日は肌寒いデスね。(。u艸u。)
皆さんいかがお過ごしですか?
またまたお散歩に行ってきました。
今回は八景島
見にくいですが鰯の群れです。
桜吹雪みたいですよ
桜吹雪もきれいでしたが
魚がすべて美味しそうに見えていた僕です。
安定のイルカ
近くでみると以外と厳つい顔つきで迫力アリです。
水色ってリラックス効果があるみたです。
ストレスが溜まったら皆さんも息抜きに水族館で癒されてみてはいかがですか。
投稿者:
2017.04.17更新
季節は、秋が好きな花井です
寒さも落ち着いてきましたが、
春なのに夏日が多い気がします
今年の夏は、非常に暑いのでしょうか
季節の変化によって体への負担は
大きくなります
寒いときに目立つのが、
筋肉への影響です
ぎっくり腰や寝違えが目立ちます
ただ、いまもぎっくり腰と寝違えが、
多く目立っています
注意が必要ですね
状態により
はり・お灸の治療は
保険適応になることが、
あります。
投稿者: