2014.06.16更新
スタッフ不足により、6月中はご迷惑をおかけしております。
7月からは新スタッフ加入が決まっておりますので
それまでよろしくお願いいたします。
なお、土曜日は混雑が予想されるため、
混雑を最小限にする為に
「予約診療」とさせていただきます。
9:00~15:00までの間
20分刻みで予約を承ります。
ご希望の際は、お電話または直接受付にて
ご予約下さい。
なお、6/16現在での予約状況は
6/21は残り7枠
6/28は残り10枠
となっております。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.06.05更新
ひそかにお灸女子という言葉が流行っていますね
その名の通りお灸をする女子の事ですがなぜ女子とお灸なのでしょうか
女性の身体は男性に比べ筋肉量や代謝量が少なく
冷えやすいということもあり手足の血行循環があまり良くありません
そこでお灸をつかって温熱療法で身体に熱を通すことが有効です
冷えやすい女子の味方なんですね(^o^)
いまは本屋さんでも自宅に簡単にお灸ができる本も売っていますし、
銀座にお灸のショールームまであります
では実際どこにお灸をすればいいのかというのは実際に鍼灸師の先生に
診てもらいアドバイスをうけるのが一番ですが
オールマイティーにきくツボをご紹介します
足のツボ
・三陰交 ...足の内くるぶしから指4本分上にあがったところにあります
三陰交は冷えや女性器疾患にも効果があり妊婦さんは安産の灸
や逆子治療にも使われる万能のツボです
・足三里...お膝の外側から指4本分下がった所にあります
足三里は胃の経絡に属しており胃のつかれにも効果あり
疲れた時にお灸をすえたりしても効果あります
手のツボ
・合谷 ...手の甲の親指と人指指の間のくぼみの押して痛気持ちいい所
頭痛や冷えや歯痛、便秘にもききます
・内関 ...前腕の内側の手首から上に指3本分あがったところにあります
精神的な疾患や乗り物酔い、つわりにもききます
お腹のツボ
・天枢 ...おへその指三本分横にあるつぼです
便秘や下痢、内臓の冷えにも良くきくつぼです
・関元 ...おへその指四本分下にあるつぼです
子宮がちかくにあることから生理不順や冷え不妊にもつかわれるつぼです
※お腹のお灸は皮膚がやわらかいためやけどや水ぶくれに気をつけてください
まだまだたくさんつぼはありますが今回はこんなところで
ご紹介したツボはお灸ではなく指で押すだけでも効果がありますよー
詳しくはスタッフまでご相談下さい
※ご自宅でお灸をされる際にはくれぐれも火事にはお気をつけください
楽しく美しくなるお灸はじめてみませんか(*^_^*)
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.05.30更新
最近、はり治療を頑張って受けてくれる
患者さんが増えています。
当院では、他の治療所さんと比べて
料金を低く設定して、受けてもらいやすくしています。
ところで、当院の鍼灸に対する治療は全額自費ですが
6月以降は、一部保険も使えるようにしていきます!
ここで「一部」という言葉を用いたのは
・保険が使える症状が限定されていること
・加入している健康保険によっては適用できない
・すでに病院で治療している症状の場合は適応外
という理由があるからです。
上記のような縛りはありますが
鍼灸治療をメインで身体を治していきたいという方は
一度ご相談下さい。
必要な方にはこちらからも声をかけさせていただきます!
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.05.21更新
先週末、知り合いの先生のところで
美容鍼の勉強会を開いてもらいました!
その先生は、接骨院でスポーツなどのケガの
治療をしている傍ら、美容鍼の治療を取り入れたそうです。
腕の立つ先生のため、すぐに口コミで広まり
今や、美容鍼で予約いっぱいになるほど!
そんな先生の元で、更なる知識を得るために行ってきました。
基本となる、打つ箇所は変わりませんが、
打つ方向や角度、深さなど、色々と参考になりました!
今後、患者さんにより良い鍼を提供できることと思います♪
↓ 門松先生が、自身の顔で体験しました。
この後、顔がすっきりシャープになっていました♪
残念ながら、公開はNGです(笑)
なお、より良い美容鍼の効果を提供するため
打つ本数を増やすとともに
料金プランの追加をしました!
ベースとなる料金は変わりませんので、ご安心下さい。
①ベース治療: 3,000円+消費税
②ベース+1ポイント: 3,000円+300円+消費税
③ベース+2ポイント: 3,000円+600円+消費税
④スペシャル: 4000円+消費税
詳しくは、スタッフまでお問い合わせください(^_^)
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.05.13更新
今話題のフィギュアスケーターの羽生結弦選手
実は羽生選手もつけているという置き鍼のお話をしたいと思います
置き鍼はとても万能で腰痛、肩こり、腕のつらさ、膝疾患などの整形疾患から
内科系の不調、胃の不快感、神経のつらさなどや美容、耳鳴りなど様々な
疾患に対応しています

見た目はシール状でピップエレキバンのような形
鍼の苦手な方でも安心して受けることができます
この置き鍼をブームにしたのが羽生選手
実は公式大会の時につけています
うっすら付けているのがわかりますね
羽生選手は幼い頃から喘息をもっていてスケートもできないほど
の身体だったそうです
身体をほぐしてたくさん空気を吸い込むためにも置き鍼の治療を
取り入れているようです
気になる方はお気軽にスタッフにお尋ね下さい(*^_^*)
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.04.30更新
GWをどうお過ごしでしょうか?
はれやか整骨院 かどまつです
私達スタッフは昼休みに患者さんのお店におそばを食べに行きました
噂の鴨せいろ大大です
大じゃありません
大大です
じゃーーーーーん
どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
ボリュームがすごいです!
おいしいです!!
多く見えますがぺろりでした
午後の診療もがんばれそうです
はれやか整骨院はGWは5日の月曜をお休みとさせていただきます
それ以外は祝日、土曜日は3時まで
平日はいつも通りに診療していますので
よろしくお願いします
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.04.28更新
先日、日曜日にピアノが届きました!
息子がピアノを習っていて、電子ピアノでは
色々限界らしく(浅野はよく分からず(^_^;))
中古でアップライトピアノを購入することに。
良い品を格安で提供してくださった
埼玉県富士見市の鶴瀬駅すぐ近くにある
「ツルセ楽器」さんに感謝です!!
調律してもらっている間
息子はずっとピアノに釘付け(笑)
弾き初めはモジモジしてました(笑)
一生懸命練習してました♪
両手を動かすピアノは、
脳に非常に良い影響を与えるそうです。
頑張って練習してね(^_^)
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.04.25更新
当院は、ゴールデンウィーク中は
5/4(日)、5/5(月)のみ休診となり
それ以外は診療いたします!
なお、祝日は土曜日時間での診療となります。
平日に治療を受けに来られない方は
祝日など、GW中の来院をオススメします!
比較的空いていると予想されますが
お時間気になる方はお電話にてご確認下さい。
GW中も元気に頑張ります!!!
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.04.14更新
今日は、最近受けたいという方の多い
オイルマッサージのご紹介です。
その名の通り、オイルを使ったマッサージです。
当院では、主にふくらはぎや足裏、背中に
行います。背中は女性スタッフが専門で行います。
手技方法としては、患部にオイルを塗って
その上から皮膚を滑らすようにマッサージしていきます。
それにより、ふくらはぎのはりやむくみ、
血行障害や冷え性に効果があります!
また、足の裏には反射区と言って体中の器官や臓器の
鏡のような部分があり、それらを刺激することにより
体調を整えたり、免疫力を高めることができます。
施術の時間は、お試しで5分から。
基本は10分からとなっています。
料金は10分1080円です。
20分以上の場合は予約が必要となります。
ご相談下さい。
施術例
①足裏 10分・・・・・・1080円
②ふくらはぎ+足裏 20分・・・・・・2160円
③②+背中 10分・・・・・・3240円
上記以外でも他の部位や時間の調節等
行えますので、ご相談下さい♪
東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ
2014.04.06更新
もう、桜もだいぶ散ってきましたが
気温が高くなってきたりして
心地よい気候になってきましたね。
(花粉症の人はゴメンナサイ(>_<))
先日、夜に散歩をしていて
近所の公園で夜桜を見て癒されてきました♪
月明かりの下で撮ったみたいでしょ??
実は街頭ですが(笑)
散歩で体を動かし、夜桜を見て癒され
心身ともにリフレッシュしました♪
皆さんも、数ある中で自分に合った
リフレッシュ方法を探してみてくださいね(^_^)
ちなみに、僕はあとはゴルフとドライブです♪
あと酒(笑)
そしてもう一つ。
春と言えば・・・の新しい先生紹介です!!!!
門松 恵先生です!
笑顔が素敵な鍼灸師です♪
女性特有の内科疾患等の相談もできますので
「男の院長に話すのはちょっと・・・」
と言う方は、門松にご相談下さい。
今後もスタッフ加入予定で募集をかけていますので
ご期待下さい♪
投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ