施術大好きスタッフブログ

2014.02.03更新

先日、息子がおでんを作る!

ということで、作ってもらいました♪



まあ、おでんだしの素とか使いながらですけど(笑)




息子の愛情こもった(?)おでんは、最高でした!!



ついついビールが進んでしまい、

「お父さん飲み過ぎ」

と言われる始末・・・

こんなにおいしいおでんを作ったオマエが悪いんじゃ~(笑)


ごちそうさまでした♪



東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.27更新

12月に続き、ゴルフコースへ行ってきました!



体を痛めないように、前日・当日と入念なストレッチをして・・・

運動前のストレッチは必須です!

ケガの予防だけでなく、運動のパフォーマンスも上げてくれますから!


さてさて、本題に戻って

今回は、「おかだいらゴルフリンクス」という

茨城県霞ヶ浦付近のゴルフ場に行ってきました!

天気・気温とも良く、絶好のゴルフ日和♪

患者さんと、そのご友人の3人でプレーしました!




ちなみに、この患者さん、当院に初めて来院されたとき

「腰が痛くてどうしようもない、これではゴルフができない」

という状態で来院されました。

湿布などでケアをしていたそうですが、一向に治らず来院。

当院では、鍼や吸い玉の治療を駆使し、その後は

痛めることなくゴルフができているようで良かったです!


今回のゴルフの件をブログにアップしたいとお話ししたら

「そうしたら、僕が治った話を是非載せた方が良いですよ!」

と言ってくださったので、載せました(笑)


スポーツで体を痛めた方は是非はれやか整骨院に!!


ちなみに、スコアは前回よりも大幅アップし

大満足の1日でしたが、人間、次から次へと欲が湧き

いわゆる「ハマッた」状態になっています(笑)

趣味でケガなんかして、仕事に支障が出ないようにします(笑)



東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗







投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.24更新

これからドンドン寒くなるこの時期。

着ていく服の枚数も増えていきますね~。

服を着込むと、正月に太ってしまった体も

うまく隠すことが可能です!

ちなみに浅野も正月太りをしてしまい、

これが夏場だったら・・・と思うと、自分の体型に残念です(笑)


さて、今回タイトルにも挙げてある、

吸い玉治療を使ったダイエット療法のご紹介。

エステなどでも使われる療法ですね。

先に申しますと、施術後数日は肌に跡がつく治療。

なので、肌を露出しやすい夏場には、

女性は嫌がる治療なのですが

冬場はいっぱい着ているので大丈夫ですね♪


この吸い玉治療を、脂肪燃焼しやすいポイントに

施術することで、体の基礎代謝(俗に言う新陳代謝)を

上げる作用があります!


基礎代謝が上がる=カロリーを消費する=痩せる です。

代謝が低いのに、食事制限をしたりしても

やせるどころか具合が悪くなるのがオチです。

なので、まずは基礎代謝を上げることから

考えていきましょう。

吸い玉を当てるポイントによって料金は変わりますが、

保険負担金+1000円前後で済みます。

理想は週2~3回の通院です(最低週1回)。

今から夏に向けてスリムな体を目指してみませんか??

ご質問等ありましたら、いつでもお電話ください!



東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.21更新

最近、ぎっくり腰の患者さんが増えています。

寒さで筋肉が固くなっていたり、

姿勢が悪くなっていたりと

原因は様々ですが

疲労の蓄積からなるものがほとんどで

瞬間的な動作で起こってしまうため

なかなか防ぎようがありません。




強いて言うなら、

適度な運動と適度なストレッチ。



とにかく運動不足はNGです。

「仕事で体を使っているから平気」という概念も危険です。

体の同じ箇所に反復的な動作での

疲労が溜まっている可能性があるので

そういう方ほどなりやすいです。


毎日の運動・ストレッチや、湯船に浸かることで

回避できますので、普段腰痛を感じている方は

1日5分ずつでも行って腰を労ってあげてくださいね。


もし、それでも痛めてしまったら、すぐに接骨院や

鍼灸院に足を運んでください。

動けない場合は、往診可能なところもあります。

勿論、当院もお電話いただければ駆けつけます!




東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.20更新

先日、専門学校時代の同級生との

同窓会に参加してきました!



この同窓会、定期的に行っていて、

いつも仕事の話で盛り上がります!

ほとんどの友達が開業しているので、

それぞれの考え方で色々勉強になることも多い会です!

ある意味、勉強会として参加してます(笑)


同窓会で得た知識や情報を

患者さんに還元していき

治療に役立てるようにしていきます♪


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.14更新

昨日、サッカーで膝関節を痛めた患者さんが来院しました。

スポーツ中のケガでしたが、日常でも起こりうる原因だったので

お話を載せておきます。




この患者さんは、ボールを持った相手に、左足を伸ばして

ボールを取ろうとした瞬間、軸足となっていた右足が滑って、

そのときに膝に対して、内側に強制されるような力が働いて

痛みが出たとのことでした。

今回のケガで、膝関節の「内側々副靱帯」というスジを痛め、

しばらくは運動が困難な状況になってしまいました。



いち早く運動再開できるように、我々は全力で治療します!



ちなみに、日常だと、雨や雪の中歩いていたときに

足を滑らせて同じようにケガをしてしまうことがあります。

最近、特に寒くなってきて、東京でも雪が降ろうかという

予報も入ってきていますので、

出歩く際は滑らない靴を選んだり、歩き方を気をつけましょう。

歩き方は、足の裏全体で接地することです。

そして、あまり前後に体重をかけすぎないことです。


ケガをしないためには、どういう動きをしたら良いか

理解しておくことも予防につながります!

寒い時期は、体の痛みも出やすいですから

皆さん暖かくしてお過ごしくださいね♪


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗





投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.08更新

皆さん、年末年始はゆっくり過ごせましたか?

浅野は、毎年恒例になっている年越しそばの

天ぷら作りに精を出しました!



息子もお手伝い♪



あとは、今年の汚れは今年の内に♪

洗車もしてきました!



除夜の鐘は聞かずに寝てしまいましたが

初日の出はバッチリ拝みました♪



そして、お互いの実家に行って、食っちゃ寝生活(笑)

おかげさまで体重が3キロ増えました!!

今は増えた体重を元に戻そうと必死になっております!



食べ過ぎなどでも風邪を引きやすくするので

皆さんお気をつけください・・・ってもう遅いか。


おしらせ

1/13(成人の日)は、土曜日時間で休まず診療いたします。

また、1/22と1/23は、午後の受付時間が変更となります。

1/22 午後6:00まで→午後8:00まで
1/23 午後8:00まで→午後5:00まで



よろしくお願いいたします。


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.01.06更新

今年もよろしくお願いいたします。

年末年始にお休みいただいた分

1・2・3月の祝日は休みなく診療いたします!



なお、1/22(水)は通常の6時までの受付を変更し、

午後8時までの受付に変更いたします。

また、翌日の1/23(木)は5時までの受付に変更します。

お間違えのないよう、お願いいたします。


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2013.12.24更新

患者さんに、とっても素敵な手作りクリスマスケーキをいただきました!



すごいの一言!

家族でおいしくいただきました♪


料理は、クリスマス用に嫁さんがキッズメニューを。



患者さんにいただいたケーキのおかげで、

かなりクリスマス気分を味わえました♪

ちなみに、今日の夜中に、息子の枕元にプレゼントを

仕込み・・・・・・じゃなかった、サンタさんが

プレゼントを届けに来てくださることと思います(笑)



今年もあと1週間。

歳末になると、普段と違う行動から

予想外のケガにつながることもある時期です。

現に、当院の患者さんでもケガをされた方が

何人もいらっしゃいます。

くれぐれもお気をつけて、元気にお正月を

迎えられるようにしてください!!


当院は、12/30(月)まで診療いたします。

なお、12/30は午後5時までの受付となりますので

お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。



東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2013.12.20更新

最近立て続けに相談があったので、ブログに載せておきます。
結構知らずに「私、この症状かも!?」
という人は多いかもしれませんので、もし下記の事に共通点を感じたら
まずは耳鼻科で治療を受けるのが良いでしょう。



良性発作性頭位めまい症(BPPV)は、骨租しょう症の発症と似ていおり、更年期の女性に多い。症状は回転性のめまいで、夜中にトイレに立った時や明け方にベッドの中で起きることが多い。1回のめまい発作は頭の動きを止めれば数十秒で治まるものの、少しでも頭の向きが変わるとまた目が回ってしまうので身動きがとれなくなる。専門医は頭を動かしたあとの眼振で診断する。自分でできる治療法がこれ。

聖マリアンナ病院式の寝がえり運動
はがれた耳石を三半規管の起始部にある耳石器に戻す体操

  あおむけに寝て、顔を
 (1)右側に向けて10秒静止。
 (2)正面に向けて10秒静止。
 (3)左側に向けて10秒静止、   (1)~(3)を朝晩10往復行う。




また、安静にしていれば治るというものでもないので
できる範囲で日常生活動作を行った方が良いです。
頭を振るように指導するドクターもいるかと思いますが
無理にやって強いめまいを引き起こすこともあります。

なので、上記の体操を少しずつやってみてください。

ちなみに、頚から来るめまいもあったりするので、
もし病院で診てもらっても原因がはっきりせず
「筋肉の問題かもね」というようなことを
ドクターに言われたら
自費診療を扱う整骨院や治療院に
行ってみることをお勧めします。

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

はれやか整骨院・鍼灸院へのお問合せはこちら