施術大好きスタッフブログ

2016.02.29更新

気が付けば国家試験を受験したのが
13年も前になる花井ですgawk

昨日は、私たちの資格でもある試験日でしたsign01

いわゆる国家試験日ですpencilflair

自宅近くの大学が、東京都の試験会場になっていたので

初心を思い返すheart02意味もあり

受験生の顔を見に行ってきましたbicycle

13年前の自分も同じ顔をしていたのかな~?っと
思い出そうとしましたが、前日の夜は、
朝までテレビゲームをしていた記憶しかありませんgametv

来月には、正式な結果が出るので
受験生の当事者は、時間があれば、
考え込んでしまう人もいるのではないでしょうかupdownbearing

色々な試験には、魔物が潜んでいますdanger

私も国家試験日にマークシートが
一列ズレていましたshock

残り時間10分で全てをやり直したのを
今でも覚えていますpencilsweat01

あの時は、焦りました~coldsweats02

そんな事を思った休日でしたconfident

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.02.26更新

皆さんこんにちは

今週末は気温が上がるみたいですねhappy01





今日は姿勢のお話


姿勢が悪くなると


体の色々な所に


負担がかかったり



筋肉が硬くなる原因になったり


内蔵機能の低下など

体にとってなんのメリットもないですね。



ちなみに正しい姿勢は



耳たぶが肩より後ろにあるのが理想的です。



コレが頭の位置が変わると頚にかかる


負担が増えます。



頭の位置が変わるだけでこれだけ

負担が増えていきます。



一度悪くなった姿勢を正しい位置に戻す


治療は当院では矯正治療を


行っていますが。


体が正しい位置を覚えるまで


最低3ヶ月かかると言われています。



継続的に診ていくことが


ポイントですね。happy02

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.02.24更新

おはようございます。

当院は2月で5周年を迎えたともに、

広い場所に移転しました。




それに伴い

新たな治療メニューも色々取り入れました!

その一つとして




今までは背骨の並びを

調整することで

正しい姿勢になっていくような

アプローチをしておりましたが

これからは

ストレッチポールを使いながら

姿勢に関わる筋肉や

肩関節の動きも良くすることで

よりダイレクトに


施術後から良好な

姿勢保持ができるように

アプローチしています。




ビフォー&アフターで

結構な違いを体感できると

思いますので

姿勢にお悩みの方は

是非一度お試し下さい。


通常1回3000円+消費税ですが

初回のみ、お試し価格で

500円引きとなります。


また、継続して受けたい方は

回数券もございます。

ご利用下さい。





投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.02.17更新

こんにちは。

今日は、当院で扱う

「鍼灸保険」の制度についてのお話を。


鍼灸保険とは

「国で定めた6疾患のみ医師の判断の下で行える」

という保険制度です。


現在、この保険を使える健康保険組合は

やや少なくなってきておりますが

それでもまだまだ使える保険組合はあり

継続的に鍼や灸の治療を受けたい方には

活用できる制度となっております。


ただし、前述したとおり

国が定めた6疾患のみの対応なので

なんでもかんでも受けられるわけではありませんし

なによりも、医師の判断が大前提となりますので

どこの鍼灸院でも受けられるわけではありません。



ちなみに6疾患とは

・神経痛

・リウマチ

・腰痛症

・五十肩

・頸腕症候群

・頸椎捻挫後遺症


となっております。


ちなみに、下の2つは

どんな症状を指すのか

分かりにくいと思いますので

簡単に説明しておきます。


頸腕症候群とは

なんらかの原因により

頚や腕に痛みが出ていること

全般を指す症状です。

単なる肩こりなどとは違い

痛みや痺れを伴っているかどうかが

キーポイントですね。


頸椎捻挫後遺症は

分かりやすい例で言うと

交通事故のむち打ち損傷です。

発生直後の痛みは勿論

数年経ってもなかなか痛みが取れない

といった症状も適応範囲内です。


当院は整形外科のドクターとも

提携させていただいております
ので

鍼灸保険に関する診断は勿論

画像診断が必要な際も

スムーズに検査が受けられます。


上記症状でお悩みの方は

一度ご相談下さい。


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗




投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.02.12更新

みなさんこんにちは。



今週末は気温が上がってくるらしいですね。



春が待ち遠しい浅野です。




季節の変わり目には体調を崩しやすい方が

多くいらっしゃいます。



今の時期インフルエンザもはやっているので


手洗いやうがいはまめに行った方が


良いですね。


後は食べ物で栄養を補い



免疫力をアップさせるなどの


方法があります。


よくビタミンCを取りなさいと


言われていますが



栄養素って調理方法や食べ方で


効率よく取れることもあれば、


逆に吸収を妨げてしまうなどが


あるってご存知でしたか?



特にビタミンに関しては



水溶性と脂溶性とがあり

水に溶けてしまうものと
溶けないものがあります。


ちなみにビタミンCは水溶性


煮たりすると半分くらい失われて

しまうみたいです。


調理としては炒めたり、焼いたり
がいいそうです。


後はたんぱく質やビタミンE
鉄と組み合わせて食べる事で


より効率良く体に吸収されやすいです。


色々組み合わせて料理などしてみても

面白いかもしれませんね。



後は体のバランス(筋肉や姿勢)

を整える事でも

免疫力を上げる事ができます。


筋肉を柔軟にすることで代謝が上がり


体温が上がるので病気に負けにくい

体を作ることも可能です。



栄養+体のケアを

一緒に行うことでより


良い効果が得られることが

期待できますね。




投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.02.09更新

当院は、平成28年2月4日に

院の場所を移転し、新たに再スタートをしました!


場所は元々あったところと同じ通りで

20メートルほどしか離れていないため

すぐに分かるかと思います(笑)


現在、新しい場所で広くなったことで

色々なメリットを感じております♪


①入り口の段差が低くなった。

②角地の為、陽が良く当たる。

③キッズスペースの確保。

④運動スペースの確保。

⑤エアコンが効くようになった(笑)



などなど。

来ていただく方に今まで以上に

快適な空間を提供できると思います♪



また、今後はストレッチポールを使った

姿勢の猫背矯正

治療として取り入れていく予定です。


現在体の痛みや姿勢などでお悩みの方は

色々と新しくなっていく

はれやか整骨院・鍼灸院で

一度治療を受けてみませんか?


日常生活動作での、けがの痛みなどは

健康保険の適応にもなりますので

ご相談下さい。



東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.01.26更新

当院は、1/30をもって

現在の場所から移転します。

移転先は同じ通り沿いのセブンイレブンさんの

道を挟んだお隣になります。

現地から数十メートルのところなので

ご安心下さい♪


移転先での診療は2/4からで

1/31~2/3の期間は

移転準備のため休診となりますので

ご来院の際はお気をつけ下さい。


ちなみに現在の状況の一部です。



まだ散らかっているので

全部は見せられませんが(笑)






新しい場所になっても、はれやか整骨院は

患者様の健康のために

全力で治療していきます!


また、移転準備も、間に合うように全力で行います!

全部自分たちで荷物運び等行うので

けがをしないように気をつけます(笑)

これから春先にかけて

引っ越しをされる方も増えてきますが

くれぐれもぎっくり腰や足の捻挫・打撲など

けがをしないようにお気をつけ下さい。





東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗












投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.01.25更新

昨日の休日は、寒すぎて子供達と映画を3本見た花井ですtv

西日本は、雪がものすごく積もって大変ですねsnow

東京だったら3日は、交通マヒじゃないでしょうかbusdangertraindanger


☆お知らせ☆
2月1日から3日まで休診となりますconfident

2月4日から通常診療となりますup

お間違えのないようにお願いしますconfident


寒さが続きますので、体を冷やさないようにして下さいspa

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.01.22更新

みなさんおはようございます。


明日は雪が降るかもしれないみたいですね。sad




寒い日が続きます。



今日は骨盤矯正のお話し


皆さんは腰に痛みや違和感を感じたことありますか。




腰の痛みにはいろいろ原因がありますが


その中の一つとして骨盤のズレがあります。crying





上の図にある仙腸関節(せんちょうかんせつ)

の所にズレが出ることで腰に負担がかかり

痛みや違和感が出る事があります。

また女性の場合はプラスで出産により骨盤が開くので

図の恥骨結合(ちこつけつごう)部に

負担がかかり痛みが出る事があります。


こういった痛みや違和感に対して当院では


矯正治療をおススメしています。


矯正治療って何?

と思われる方も多いかと思いますが。


簡単に言えばズレた関節を元の正しい位置に


治す治療です。


関節のズレをそのままにしておくと

そこから体のバランスが崩れて


腰以外に他の部位に痛みが出る事がおおいです。




ちなみに治療期間としては


だいたい平均して3カ月くらいかかるといわれています。




結構かかると思われる方が多いのですがcoldsweats02

今までズレていた事によりその位置で体は
バランスを取ろうとするので
筋肉なども関節のズレた位置で
形状記憶をしてしまうので
本当に正しい位置に関節を戻しても
今までズレていたものを体は正しい位置だと
思っているので、
そこに戻そうとしてしまいます。

なので本当に正しい位置に関節を
定期的に戻す必要があります。


その期間が平均して3カ月になります。


当院ではお子様連れでの来院も可能です。

※お子様連れでの来院の場合は一度
  お電話下さい。


その他ご質問は03-6657-5056まで







投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2016.01.21更新

18日は、雪で通勤に2時間以上かかった花井ですsnowbus

都内で6センチの積雪という結果でしたねsnowflair

「都内の交通機関は、雪に弱すぎる」とよく聞きますがear

そもそも都内は、雪が滅多に降ることもないので
弱いのは、当然ですねthink

雪が降ったら諦めて通勤するしかないですshock

そして、また今週の土曜日に雪マークありですsnow

「はれやか整骨院は、営業しているかな?」と思ったら

まずは、お電話で確認してみて下さいtelephone

きっと元気に浅野先生が、電話に出ますtelephonegood


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

はれやか整骨院・鍼灸院へのお問合せはこちら