施術大好きスタッフブログ

2015.02.06更新

今回は、実際に来院中の患者さんのお話です。


先日、家族で雪山に行ったときのこと。

リフトから降りた際に足を滑らせて転倒。

そのときに手をついたそうです。




親指に痛みが出て腫れたものの、ご自身は

「大したことない」と思って放っておいたそうです。


けがをしてから1週間が経ち、当院に来院。

「これでも少し腫れは引いたんだけどね~」

という患者さんの親指は、反対の手と比べて

誰が見ても分かるぐらい腫れていました!


骨折の固有症状には

1.異常可動性

2.軋轢音

3.転位と変形

がありますが、これらの症状以外でも

「軸圧痛」といって骨折の疑いのある箇所に向かって

末端から少し圧力を加えたときの痛みがあります。


今回の症状では、1・2・3の症状はありませんでしたが

軸圧痛がみられたため、提携させていただいている

整形外科でレントゲン診断をしてもらうことに。


結果、やはり折れていたそうです。。。


このように、自分自身では平気と思っていても

実は折れていた、というケースも少なくありません。


あまり痛みがないから、と放っておかずに

まずは医療機関に相談してみましょう。


当院では、近隣病院と連携して治療を行います。

画像診断は病院に委ねますが、その後の治療は

お任せ下さい。治療機器療法やリハビリを行います。




東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2015.01.20更新

お正月に食べ過ぎ・飲み過ぎで

胃がやられていませんか??






当院に来院される患者さんで、最近結構増えています。

そんな時、当院では、「背中」にお灸をします!



背中には、胃腸の調子を整えるのに最適なツボがあり

そこの血行を良くしてあげることで調子が上がります。


ちなみにこのツボ、「今晩飲み会が控えている」

なんていうときにも役立ちます!

翌日の体調に良い影響をもたらします!


まだまだ新年会などで飲み会が続いたりするこの季節

しっかり体調を整えて、楽しく仕事ができるようにしましょう♪

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2015.01.15更新

当たり前ですが、寒さが強い日が続きますね!

朝は、なかなか起きても布団から出るのが遅くなります。

よく聞くのが、「寒いから勢いをつけて布団から出る」と言う動作です。

目覚めて間もない状態で勢いをつけて起き上がる動作は、

「ギックリ腰」になるリスクが、とても高いです!!

腰の周囲の筋肉は、大きい筋肉が中心です。

筋肉が硬いくらいでは、自覚症状は、ほとんどありません。

「痛み」を実感してから医療機関を受診と言った流れになると思います。

治療の流れとしては、「痛みの除去」→「筋肉の過緊張除去」となります。

個人差もあるので、想像よりも長い時間がかかる人もいます。

普段から「痛み」が、出る前に治療をするイメージをして下さい。

「痛み」で何も出来ないということが、減少されると思います。


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2015.01.08更新

最近、寒さが日増しに厳しくなってきます。

このような時期は、ケガをしやすい時期ともいえます。





体が硬くなり、筋肉を痛めやすくなったり

その筋肉が硬いために、関節の動きが少なく

関節付近の組織を痛めたり。


柔軟性のなくなった、硬いゴムをイメージすると

わかりやすいかもしれませんね。

すぐ切れちゃいますから。


ま、何しろ寒い時期には体を冷やさないように

気をつけましょう、ということです。


全身をくまなく温めるのは、ストレッチ&運動。

服装としては、首・手首・足首を冷やさない格好。



ホッカイロをヘソ下や足裏に貼るのもアリです。



防寒や運動で、寒い冬を乗り切りましょう!

運動前は、ストレッチを忘れずに!!



東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗


投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.12.24更新

わが整骨院の本棚が生まれ変わりました!

といっても、新しく買ったワケではないです(笑)


先日、診療中に本棚が崩れてしまいまして・・・

患者さんにけががなかったのが唯一の救い。



ピサの斜塔みたいになってしまいました(>_<)


その後、休み時間中に接着剤でつけなおして

テーピングで固定!←これは専門分野です(笑)


午後の診療には、バッチリ使える状態に戻りました!!



ちなみに、先日掃除機もホースの部分が千切れてしまい

これもテーピングで固定・・・・・・


最近備品が壊れていくことが多くなってきましたが

壊れたらすぐに買い換えるのではなく

出来る限り直して行きたいと思いました。。

人間の体も、治す事はできても、取り替えはきかないですしね。


この仕事に就いている以上、人の体だけでなく

物も同じように考えていこうと思う良い機会でした!


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.12.22更新

12月になり急激に寒さが強くなりました~。

冬至には、柚子湯に入ってしっかりと体を温めてカボチャを食べて免疫力をアゲていきましょう!

寒い日が続くと体に色々と症状が出てきます。

ギックリ腰、肩こり、神経痛と様々です。

その他には、しもやけもありますね。

最近になり、寒すぎたのか体質が変わったのか「しもやけ」が出てしまいました。



なんとも言えない痒さと腫れ、発赤に襲われました~。


こんな時は、薬を塗ったりと色々な処置があります。

しかし私は、しもやけの部分に「湿布」を貼って処置をしました!

貼ってから10分もしないうちに痒みが消失、腫れも引いてきました~。

皆さんもしもやけになった時にお試しください~!

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.12.18更新

行きたい、と思いながらも、きっかけがなく

行っていなかったもんじゃ屋さんへ

とうとう行ってきました!!


きっかけは、花井先生から。

花「僕、二十歳ぐらいの時に初めてもんじゃ食べたとき

あんまり美味しいと思わなかったんですよ」

という一言に反応。

浅「そんなことないよ!きっと初めての人同士で

上手く焼けなかったんじゃないの?」

浅「じゃあ、検証しに行ってみよう!」


というワケで、曳舟初もんじゃ!

ついでに患者さんをお誘いして、

多人数で楽しむことに。


行ったお店は曳舟駅前の「七々」

平日の夜遅くということもあり

空いていました☆


地元育ちの若い子ががんばって作ってくれて・・・・・・


できました!!


花井先生曰く、

「初めて食べたときと全然違う!!」

だったそうです♪ 良かった良かった(^_^)


お好み焼きを仕上げた花井先生。酒で顔が赤い(笑)



とっても美味しくて、楽しい会になりました☆


今回は、治療系の話が全くなかったので

次回は治療のお話をしっかり載せていきます!


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗





投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.12.11更新

当院スタッフの花井が、ゴルフデビューしました!

7月から声をかけ続け、練習にも無理矢理連れて行き

やっとこの日を迎えました(笑)

この日は結果から言うと、また一人、ゴルフ馬鹿が誕生です♪



患者さんとともに、浅野の車で出発!

実は私 浅野、ゴルフに行く数日前に腰を痛めまして

当日も痛みが強かったので、花井先生に運転してもらいました。




花井先生の晴れ姿!


なかなか様になっています♪


浅野のパッティング。緊張の一瞬です!


このあとは、見事に・・・・・・入りませんでした(笑)


楽しい昼食のひととき♪


さあ、午後もがんばるゾー!!



当日は、楽しく回ることができ、花井先生も

次回のゴルフの日までが待ち遠しい様子。



ゴルフは、多少お金がかかりますが

ホントに楽しいし、正しいスイングを覚えれば

腰痛にも効果的!特に姿勢が悪くて腰が痛い人は

オススメですよ。私たちと一緒に

ゴルフ馬鹿になりましょう(笑)

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.12.04更新

息子とトレーニング。

時々ですが、自宅マンションの階段登りをしています。

11階なので、まあまあの距離。

終わった頃にはヒーヒー言ってます(笑)



ぐったりです(笑)


この日は、夜は息子と2人だったので

息子の希望で、錦糸町にある

「シラツユ」でディナー!!



ここは昔ながらの洋食がいただけて

ジャズの音楽がかかっていて好きです♪

息子も大満足でした!!

しっかり運動して、食事を美味しく摂って

健康的な1日でした☆

やっぱり、運動ありき、です。

皆さんも適度に運動して、美味しく食事を摂りましょう♪


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗





投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

2014.11.19更新

11/18は、お休みをいただきありがとうございます。

その日を使って、長野県長野市の善光寺近くにある

信州医療福祉専門学校へ訪問し

就職説明会に参加してきました!

そこで、未来のスタッフになるかもしれない人との

出会いを求めて・・・







道中には、善光寺がありました!



お昼は、善光寺の近くの老舗そばやさん。



花井先生の貴重なスーツ姿です♪



道中は、まだ少し残った紅葉を楽しみました♪



朝6時に出発し、帰りは夜9時と、

ハードなスケジュールでしたが

実りのある1日となりました!


もしかしたら、来春には

長野出身の先生が増えている・・・といいな(笑)


東京都墨田区京成曳舟駅より徒歩3分
交通事故治療専門取扱
はれやか整骨院・鍼灸院 院長 浅野良太朗

投稿者: はれやか整骨院・鍼灸院 スタッフ

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

はれやか整骨院・鍼灸院へのお問合せはこちら